過ぎ越しの気づき

30うん歳の頃、関西から東京の新宿に単身赴任で"仕事も事務所"、寝るのも"事務所"、だった。

 

数年続くと、事務所(支社)に帰って「食事」の仕度をするのさえ酷い苦痛になった。

 

食事の準備は面倒くさいし、

ひとりっきりの食事も味気ない、そして、時々 虚しくもなる。

 

シゴトも休養も"同じ場所"だと『気分転換』が出来ず、ストレスが少しづつ溜まっていくようだ。

 

仕事の成績は  わるくはなかったと思うが

一人で飲みに行く気にもなれず、晩食をすることさえ億劫になってしまった。

 

これではいけないと数日悩んでいた。

 

そしてある時、ふっと

"もしかすると料理が趣味と思えば···"

という考えが浮かんできた。

 

"ちょっと手の込んだディナーを···"

"少し洒落たセッティングもして····"

"一輪挿しでも飾ってみようか···?"

     ·····なんて、想像してみた。

 

··········なんだろう、

仕事と寝場所の環境も、いま置かれている状況も、なにも変わっていないのに、

『晩食準備のストレス』が

一気に消えてしまった。

 

·····そう、物事への視点を、ほんの僅かずらすだけで、"現実"は変わる。

もしかすると"今"の『苦しさ』もそうなのかもしれない。

 

この気づきは、

"苦もまた楽の生みの親"   ってことなのか··。